▲
by unko_dazy
| 2008-01-31 17:52
12月下旬に機種変更した携帯だが、昨日壊れたw
壊れたというより、電源が落ちて、充電しようとしたらできない。
とりあえず、ないと困るものなので、ドコモショップへ。
ドコモショップにて修理サービスの整理券を受け取る。
店内を徘徊していた店員に、担当者が一人なので少々待つと言われた。
店内にあったカンナさん~とかいうコミックを読んで待つ。
順番が回ってきた。
担当は女性だった。
男性よりはましだなwwwww
とりあえず、状況を説明した。
担当が充電器を刺すが、充電ランプがつかないことを確認。
いや、ランプがついたらついたで、ここまで待った甲斐がないw
そして、おもむろに携帯の充電差込口を覗き出す担当女性。
「ちょwwwww覗いても何も詰まってねえよwwwww」
と突っ込みたかったが、彼女に気の済むまで自由にさせてやった。
結局、充電差込口の接触不良ぽいので、新品と交換してもらった。
写メなどは転送不可なので、自前のSDカードがあってよかった。
ブログ更新するとき、ゴッドあなくろ推奨のTeraPadを使用してるんだが、
今まで、どうも校正するとき、目がちかちかして見難かった。
うん、ちゃんとオプションで設定すればよかったのよね。
文字・背景色・行間変えたら、すごい見やすくなった。
うん、それだけ。
壊れたというより、電源が落ちて、充電しようとしたらできない。
とりあえず、ないと困るものなので、ドコモショップへ。
ドコモショップにて修理サービスの整理券を受け取る。
店内を徘徊していた店員に、担当者が一人なので少々待つと言われた。
店内にあったカンナさん~とかいうコミックを読んで待つ。
順番が回ってきた。
担当は女性だった。
男性よりはましだなwwwww
とりあえず、状況を説明した。
担当が充電器を刺すが、充電ランプがつかないことを確認。
いや、ランプがついたらついたで、ここまで待った甲斐がないw
そして、おもむろに携帯の充電差込口を覗き出す担当女性。
「ちょwwwww覗いても何も詰まってねえよwwwww」
と突っ込みたかったが、彼女に気の済むまで自由にさせてやった。
結局、充電差込口の接触不良ぽいので、新品と交換してもらった。
写メなどは転送不可なので、自前のSDカードがあってよかった。
ブログ更新するとき、ゴッドあなくろ推奨のTeraPadを使用してるんだが、
今まで、どうも校正するとき、目がちかちかして見難かった。
うん、ちゃんとオプションで設定すればよかったのよね。
文字・背景色・行間変えたら、すごい見やすくなった。
うん、それだけ。
▲
by unko_dazy
| 2008-01-31 17:27
昨日、久々にいんこたんがinしてきたのでBFの練習をした。
久々の鯖立てだったんだけど、パッチが1.4になってから、
2142ccがうまく動かなくなった、設定おかしいのかな?
とりあえず、2142ccは使わずに鯖を立ててみた。
sv.mandowntimeが起動するたびに10秒になってしまう。
コンソールから15秒と打ち直すのが面倒だ・・・。
cfgファイルで15秒に設定しても、起動後に10秒に・・・。
軽く練習した後、08鯖へ。
2chの本スレに本日08鯖へ[Vol191]タグ付けて集合な!
って書き込みがあったので、いんこたんと突撃。
が・・・タグ付けた人、1人しかいなかった・・・w
最初のスエズでは、押し込まれていた。
いんこたんが、敵のタンクがうまいと言っていたので、
ここで一言
「困っタンク・・・」
や、やばい・・・激寒っwwwww
と思ったら、いんこたんにツボった模様w
いんこたんは、僕のギャグでも笑ってくれる、心の優しい子です。
久々の鯖立てだったんだけど、パッチが1.4になってから、
2142ccがうまく動かなくなった、設定おかしいのかな?
とりあえず、2142ccは使わずに鯖を立ててみた。
sv.mandowntimeが起動するたびに10秒になってしまう。
コンソールから15秒と打ち直すのが面倒だ・・・。
cfgファイルで15秒に設定しても、起動後に10秒に・・・。
軽く練習した後、08鯖へ。
2chの本スレに本日08鯖へ[Vol191]タグ付けて集合な!
って書き込みがあったので、いんこたんと突撃。
が・・・タグ付けた人、1人しかいなかった・・・w
最初のスエズでは、押し込まれていた。
いんこたんが、敵のタンクがうまいと言っていたので、
ここで一言
「困っタンク・・・」
や、やばい・・・激寒っwwwww
と思ったら、いんこたんにツボった模様w
いんこたんは、僕のギャグでも笑ってくれる、心の優しい子です。
▲
by unko_dazy
| 2008-01-30 12:10
昨日は、サブPC用の電源を取り付ける作業と、
普通に使用するサブPCとは関係ない電気シェーバーを使ってみたw
電源の交換は、自作を昔からしてたけど、
大体電源付きケースだったので初。
結果から言うと、余裕で出来た、簡単w
で、いざスイッチON・・・静かかな・・・w
いや、前の電源は時々異音がしてたから、
交換して静音にはなったと思うんだけどね・・・。
電源を買ってきたとき、ゴッドあなくろが嫌なことを言っていた。
「PCの騒音は、電源というよりケースのファンが原因だぜ」
まさにその通りだったwwwww
ということで、ケース側面のファン排気口の穴を塞いだ。
何で塞ごうか迷った挙げ句、下敷きを貼り付けたwwwww
若干静音化に成功したけど、やっぱうるさいね・・・w
サブPCだしこんなもんか・・・w
電気シェーバーは、5000円以下の特売品買ってきたけど、
今使ってるのより全然気持ちよく剃れたw
普通に使用するサブPCとは関係ない電気シェーバーを使ってみたw
電源の交換は、自作を昔からしてたけど、
大体電源付きケースだったので初。
結果から言うと、余裕で出来た、簡単w
で、いざスイッチON・・・静かかな・・・w
いや、前の電源は時々異音がしてたから、
交換して静音にはなったと思うんだけどね・・・。
電源を買ってきたとき、ゴッドあなくろが嫌なことを言っていた。
「PCの騒音は、電源というよりケースのファンが原因だぜ」
まさにその通りだったwwwww
ということで、ケース側面のファン排気口の穴を塞いだ。
何で塞ごうか迷った挙げ句、下敷きを貼り付けたwwwww
若干静音化に成功したけど、やっぱうるさいね・・・w
サブPCだしこんなもんか・・・w
電気シェーバーは、5000円以下の特売品買ってきたけど、
今使ってるのより全然気持ちよく剃れたw
▲
by unko_dazy
| 2008-01-30 11:16
おはようさん、今日は珍しく暖かいね。
暇だから、朝からブログ巡回、そして久々にリネのしたらば見る。
晒しスレでこんな書き込み発見!w
>5 :名前制限中:2008/01/29(火) 19:12:45 ID:PWgOuhsUO
>5っと dazy
ちょwwwww
誰だよ、これ・・・w
こんなのするのは身内ぐらいしかいねえな・・・。
正直に名乗り出なさい、怒らないから^−^
むしろ、よくやった!wwwww
暇だから、朝からブログ巡回、そして久々にリネのしたらば見る。
晒しスレでこんな書き込み発見!w
>5 :名前制限中:2008/01/29(火) 19:12:45 ID:PWgOuhsUO
>5っと dazy
ちょwwwww
誰だよ、これ・・・w
こんなのするのは身内ぐらいしかいねえな・・・。
正直に名乗り出なさい、怒らないから^−^
むしろ、よくやった!wwwww
▲
by unko_dazy
| 2008-01-30 10:57
また更新が空いてしまった。
先週日曜日に秋葉原に買い物に行ってきた。
まあ、最初はとりヨ、とりあえずヨドバシです。
改札出るとまた路上ライブやってたんで写真撮るwwwww

どうやら漆乃さんという方らしい。
ズームさせてアップで撮ってみたけど、デジタルズームなのかな?
携帯のはズームすると画質汚いな・・・。

ヨドバシ→Ark→その他ぶらぶらと行ってきた。
ちょっと散財してしまった・・・w
とりあえず、買ってきたものと感想。
■Sound Blaster X-Fi XtremeGamer ¥12,800
ノイズ問題とかトラブルが多い製品のようだが、
BFで最高の音を楽しむなら必須かなと思い購入してみる。
取り付けて最高音質で聴いてみたが、
今まで低か中で聴いてたのでいい音だと思った。
ゲーム中は、VCが聞きづらいから最低限の音量なので、
それでよく聞こえるのかもしれない・・・w
ためしにオンボードにして高音質で聴いてみると、そこまで変わらない。
よく、オンボの音とは比べ物にならないというのを見かけるんだけど、
ごくごく普通の耳を所持して、音に精通してなければ、
ほとんど違いを感じないと思ったw
まあ、オンボ=ソフトウェアモードだと、
音質上げることによるCPU負荷があると思いますが・・・w
あと最高音質でプレイしてたら、
セルベーレ中腹で砲撃にものすごいノイズが入ったwwwww
同じ場所で2回ノイズが発生した、まじうるさかったw
SBスレを見たら、BFの砲撃による熱暴走がノイズの原因らしい。
対応策としては、高か中に設定を下げるらしいが、
最高音質で使えないサウンドカードとかどんだけ・・・w
普通のJ-POP等の音楽を聴く分には、やはりさほど変化がないと思った。
クラシックとかその辺の曲を聴くと、若干音に厚みがあるような気がした・・・w
個人的に、この製品に¥12,800は高過ぎだと思うw
ノイズや色々なトラブルを見かけるので、
¥3,980ぐらいが妥当な値段な気がしたwwwww
■Majestouch N-key rollover 黒軸 ¥10,980
正直、キーボードを買った報告をしたくなかった・・・。
だって、またあなくろさんに怒られるから・・・wwwww
いや、もう報告して、「燃えないゴミに出せ」と有難いお言葉を頂きましたw
~~~とりあえず、俺のキーボード黒歴史~~~
・エレコムの1500円ぐらいのキーボード
FPSを始める前から所持してた品。
そこそこ使えると思った。
しかし、マウスパッドを購入して、小さいPCデスクに乗らなくなったので変更。
・オウルテックのコンパクトキーボード ¥4,980
コンパクトでマウスパッドと一緒に乗った。
が、2ヶ月ぐらいで死亡したw
・富士通の究極のタッチなんたらというキーボード ¥5,980
同時押し2個までというキーボードを引き当てました。
どうみてもFPS用じゃありません、本当に(ry
タイプ感は、すごくよかった。
が、タイピングするんじゃないよ、FPSしたいんだよ・・・。
この2個押しでしばらくBFをしていたんだけど、
制限として斜め移動(W+D)しながらQでスポットできないというwwwww
もちろんスポットするときは、止まるか垂直移動してましたwwwww
・最初のエレコムのキーボード
小さいPCデスクから、普通のデスクに変わったので乗るようになった。
今まで買ったキーボードで、一番これがまともな気がしてきたwwwww
そして、今回このキーボードなんだけど、まあなかなかいい感じ。
PS/2接続で全押し可能なんだけど、全押しなんてしないだろ、JKwwwww
最初に思ったのは、無変換キーの位置がWASDに対して左寄り。
無変換をしゃがみに割り当ててる僕にとって、ちょっと押しづらくなった。
まあ、慣れの問題だろうけど、スペースもっと短くていいよ・・・w
キーボードが重くて動きにくいのは、ゲームには最適だなと思った。
だけど、妙に分厚いのでキーの位置が高い。
手首の位置に厚い布を敷いた方が、押しやすい気がした。
黒軸というタイプを選んだんだけど、
タイピングに関しては、カチカチいう茶軸の方が気持ちいいかもしれないw
キーボードにかな表記がないんだけど、これは非常にいいと思った。
アルファベットと数字のみ表記、デザイン的にもシンプルでいい。
僕はこういうシンプルなデザインが非常に好みです・・・w
やっぱオタは、見た目が気になりますからねwwwww
総合的に見て、なかなかいいけど、¥7,980ぐらいの価値だな、自分的にはw
あとサブPC用の電源と電気シェーバー買ってきたけど、まだ開けてないw
それはまた今度ということで。
先週日曜日に秋葉原に買い物に行ってきた。
まあ、最初はとりヨ、とりあえずヨドバシです。
改札出るとまた路上ライブやってたんで写真撮るwwwww

どうやら漆乃さんという方らしい。
ズームさせてアップで撮ってみたけど、デジタルズームなのかな?
携帯のはズームすると画質汚いな・・・。

ヨドバシ→Ark→その他ぶらぶらと行ってきた。
ちょっと散財してしまった・・・w
とりあえず、買ってきたものと感想。
■Sound Blaster X-Fi XtremeGamer ¥12,800
ノイズ問題とかトラブルが多い製品のようだが、
BFで最高の音を楽しむなら必須かなと思い購入してみる。
取り付けて最高音質で聴いてみたが、
今まで低か中で聴いてたのでいい音だと思った。
ゲーム中は、VCが聞きづらいから最低限の音量なので、
それでよく聞こえるのかもしれない・・・w
ためしにオンボードにして高音質で聴いてみると、そこまで変わらない。
よく、オンボの音とは比べ物にならないというのを見かけるんだけど、
ごくごく普通の耳を所持して、音に精通してなければ、
ほとんど違いを感じないと思ったw
まあ、オンボ=ソフトウェアモードだと、
音質上げることによるCPU負荷があると思いますが・・・w
あと最高音質でプレイしてたら、
セルベーレ中腹で砲撃にものすごいノイズが入ったwwwww
同じ場所で2回ノイズが発生した、まじうるさかったw
SBスレを見たら、BFの砲撃による熱暴走がノイズの原因らしい。
対応策としては、高か中に設定を下げるらしいが、
最高音質で使えないサウンドカードとかどんだけ・・・w
普通のJ-POP等の音楽を聴く分には、やはりさほど変化がないと思った。
クラシックとかその辺の曲を聴くと、若干音に厚みがあるような気がした・・・w
個人的に、この製品に¥12,800は高過ぎだと思うw
ノイズや色々なトラブルを見かけるので、
¥3,980ぐらいが妥当な値段な気がしたwwwww
■Majestouch N-key rollover 黒軸 ¥10,980
正直、キーボードを買った報告をしたくなかった・・・。
だって、またあなくろさんに怒られるから・・・wwwww
いや、もう報告して、「燃えないゴミに出せ」と有難いお言葉を頂きましたw
~~~とりあえず、俺のキーボード黒歴史~~~
・エレコムの1500円ぐらいのキーボード
FPSを始める前から所持してた品。
そこそこ使えると思った。
しかし、マウスパッドを購入して、小さいPCデスクに乗らなくなったので変更。
・オウルテックのコンパクトキーボード ¥4,980
コンパクトでマウスパッドと一緒に乗った。
が、2ヶ月ぐらいで死亡したw
・富士通の究極のタッチなんたらというキーボード ¥5,980
同時押し2個までというキーボードを引き当てました。
どうみてもFPS用じゃありません、本当に(ry
タイプ感は、すごくよかった。
が、タイピングするんじゃないよ、FPSしたいんだよ・・・。
この2個押しでしばらくBFをしていたんだけど、
制限として斜め移動(W+D)しながらQでスポットできないというwwwww
もちろんスポットするときは、止まるか垂直移動してましたwwwww
・最初のエレコムのキーボード
小さいPCデスクから、普通のデスクに変わったので乗るようになった。
今まで買ったキーボードで、一番これがまともな気がしてきたwwwww
そして、今回このキーボードなんだけど、まあなかなかいい感じ。
PS/2接続で全押し可能なんだけど、全押しなんてしないだろ、JKwwwww
最初に思ったのは、無変換キーの位置がWASDに対して左寄り。
無変換をしゃがみに割り当ててる僕にとって、ちょっと押しづらくなった。
まあ、慣れの問題だろうけど、スペースもっと短くていいよ・・・w
キーボードが重くて動きにくいのは、ゲームには最適だなと思った。
だけど、妙に分厚いのでキーの位置が高い。
手首の位置に厚い布を敷いた方が、押しやすい気がした。
黒軸というタイプを選んだんだけど、
タイピングに関しては、カチカチいう茶軸の方が気持ちいいかもしれないw
キーボードにかな表記がないんだけど、これは非常にいいと思った。
アルファベットと数字のみ表記、デザイン的にもシンプルでいい。
僕はこういうシンプルなデザインが非常に好みです・・・w
やっぱオタは、見た目が気になりますからねwwwww
総合的に見て、なかなかいいけど、¥7,980ぐらいの価値だな、自分的にはw
あとサブPC用の電源と電気シェーバー買ってきたけど、まだ開けてないw
それはまた今度ということで。
▲
by unko_dazy
| 2008-01-29 08:00
なんかちょっと忙しくて、更新する気がおきなかったぜ。
でも、暇な時間はゲームしてたけどなwwwww
特にネタはないんだけど、BFは一応毎日してた。
ランキングSのじゅんやたんとか強すぎで吹いたwwwww
あとAPCは3番席に乗るのがいいと思うぜ、noobども。
あと難民のGUID、俺のも調べて載せてくれよ・・・w
多分、GUID違うからさwwwww
あとニコニコ久々に見たんだよね。
プレミアムにすると見なくなる。って言われて、
ほんとに見なくなったよなあ・・・w
ニコニコ組曲の元の曲で再現してみた。っての聞いたんだけど
鳥の詩って結構良い曲なんだね。
この人がカラオケで歌ってたの思い出したw
てか、鳥の詩は、杉田かおるだろ、JKwwwww
でも、暇な時間はゲームしてたけどなwwwww
特にネタはないんだけど、BFは一応毎日してた。
ランキングSのじゅんやたんとか強すぎで吹いたwwwww
あとAPCは3番席に乗るのがいいと思うぜ、noobども。
あと難民のGUID、俺のも調べて載せてくれよ・・・w
多分、GUID違うからさwwwww
あとニコニコ久々に見たんだよね。
プレミアムにすると見なくなる。って言われて、
ほんとに見なくなったよなあ・・・w
ニコニコ組曲の元の曲で再現してみた。っての聞いたんだけど
鳥の詩って結構良い曲なんだね。
この人がカラオケで歌ってたの思い出したw
てか、鳥の詩は、杉田かおるだろ、JKwwwww
▲
by unko_dazy
| 2008-01-26 20:18
画像編集してて思い出したから、ついでに書こう。
この前、外出ついでにコンビニに寄った時の話。
いつも通り、僕の大好きなグミを選択して、レジに並ぶ。
前のおばあちゃんが、子供を連れて会計してる。
子供が次々とお菓子を持ってくるから、
おばあちゃん「た、足りるかしら・・・」と不安になる。
しかし、会計品を見ると、どうみても1000円にも満たない量。
おばあちゃん、小銭入れから500円玉が出てきてホッとするw
貧乏なのか、お金をあまり持ちあるかない人なのか、どちらなのだろう・・・。
その後、僕もレジを済ませ外に出ると、先ほどのおばあちゃんと孫。
孫をベビーカーに乗せる段取りをしてたようだが・・・。
なんとそのベビーカーが驚きの仕様だ・・・wwwww
あれを、ベビーカーと言っていいのかも疑問だが、ベビーカーなんだろうな・・・w
むしろ、あれに乗るほうが子供を危険に晒してるようなもんだろう・・・w
普通の台車に、風呂場のイスじゃねえか・・・w
しかも、ベルトは、荷台用ゴム紐とかどんだけーwwww
とりあえず、僕が見たのに似せて作った写真載せておきますw

この前、外出ついでにコンビニに寄った時の話。
いつも通り、僕の大好きなグミを選択して、レジに並ぶ。
前のおばあちゃんが、子供を連れて会計してる。
子供が次々とお菓子を持ってくるから、
おばあちゃん「た、足りるかしら・・・」と不安になる。
しかし、会計品を見ると、どうみても1000円にも満たない量。
おばあちゃん、小銭入れから500円玉が出てきてホッとするw
貧乏なのか、お金をあまり持ちあるかない人なのか、どちらなのだろう・・・。
その後、僕もレジを済ませ外に出ると、先ほどのおばあちゃんと孫。
孫をベビーカーに乗せる段取りをしてたようだが・・・。
なんとそのベビーカーが驚きの仕様だ・・・wwwww
あれを、ベビーカーと言っていいのかも疑問だが、ベビーカーなんだろうな・・・w
むしろ、あれに乗るほうが子供を危険に晒してるようなもんだろう・・・w
普通の台車に、風呂場のイスじゃねえか・・・w
しかも、ベルトは、荷台用ゴム紐とかどんだけーwwww
とりあえず、僕が見たのに似せて作った写真載せておきますw

▲
by unko_dazy
| 2008-01-22 15:42
昨日は、SAを少々プレイ。
この前1日TRGを買っただけで、ポイントがすごくきつくなったw
でも無料厨なんで、アイテム課金はする気が起きないんだよな・・・w
クラン戦は、inがまばらだったので、見送り。
BFに行った。
白チョコが暴れてたwwwww
「誰か止めてー><」と心の中で叫んでいたんだが、
誰も止められなかった模様wwwww
1マガジン1キル時代からは、少し成長した気がするw
もう少しで脳内Sランク到達だお^-^v
そういえば、この前胃カメラ検査行ってきました。
年内に予約取ったのに、検査が1月15日とかどんだけいっぱいなのよ・・・w
で、当日内科の受付へ。
内科なんてお世話になるの初めてなんだが、
内科の看護婦はレベルが高い。
何のレベルかっていうと、そりゃ見た目ですよ。
なんかみんな綺麗でえびちゃん級。

結構待たされた後、検査室へ案内される。
エレベーターで待つから、かなり上まで行くかと思ったら2階かよ!
で、検査室に着き、引き渡された先の看護婦さんがこんな感じ。

まあ、よく見積もってbirdか・・・w

ここでも結構待たされる。
待ってる間に、よぼよぼおばあちゃん登場。
「わたしゃ、昨日こんなところに閉じ込められて・・・」とか言い出して困ったw
その後例の看護婦が来て、小さじ1杯ぐらいの精子みたいなの飲まされるw
さらにコップ1杯ぐらいのローションを5分、口に含めと・・・w
なんか口内を麻痺させる薬らしい。
ここで後ろのおばあちゃんが話しかけてきたんだが、
5分口に含んでろと言われたのに、飲んじまったのかいと思ったw
もちろん、はぁ・・・^-^;と返答しておいたw
あと担架で運ばれて来たおじいちゃん。
看護婦が消えた後に「寒い、寒いよー」と叫んでたのに、誰も看護婦来ず・・・。
病院は格差社会や・・・と思った・・・。
で、検査なんだけど、正直泣いたw
口に胃カメラ押し込まれるとき、くぼっと来るんだが、その時むせるw
入ってしまえば、そこまで苦痛じゃなかった。
で、検査結果は思い切り健康体でしたw
二度と森三中の看護婦に会うこともないと思うと、ちょっと寂しい気がしたwww
この前1日TRGを買っただけで、ポイントがすごくきつくなったw
でも無料厨なんで、アイテム課金はする気が起きないんだよな・・・w
クラン戦は、inがまばらだったので、見送り。
BFに行った。
白チョコが暴れてたwwwww
「誰か止めてー><」と心の中で叫んでいたんだが、
誰も止められなかった模様wwwww
1マガジン1キル時代からは、少し成長した気がするw
もう少しで脳内Sランク到達だお^-^v
そういえば、この前胃カメラ検査行ってきました。
年内に予約取ったのに、検査が1月15日とかどんだけいっぱいなのよ・・・w
で、当日内科の受付へ。
内科なんてお世話になるの初めてなんだが、
内科の看護婦はレベルが高い。
何のレベルかっていうと、そりゃ見た目ですよ。
なんかみんな綺麗でえびちゃん級。

結構待たされた後、検査室へ案内される。
エレベーターで待つから、かなり上まで行くかと思ったら2階かよ!
で、検査室に着き、引き渡された先の看護婦さんがこんな感じ。

まあ、よく見積もってbirdか・・・w

ここでも結構待たされる。
待ってる間に、よぼよぼおばあちゃん登場。
「わたしゃ、昨日こんなところに閉じ込められて・・・」とか言い出して困ったw
その後例の看護婦が来て、小さじ1杯ぐらいの精子みたいなの飲まされるw
さらにコップ1杯ぐらいのローションを5分、口に含めと・・・w
なんか口内を麻痺させる薬らしい。
ここで後ろのおばあちゃんが話しかけてきたんだが、
5分口に含んでろと言われたのに、飲んじまったのかいと思ったw
もちろん、はぁ・・・^-^;と返答しておいたw
あと担架で運ばれて来たおじいちゃん。
看護婦が消えた後に「寒い、寒いよー」と叫んでたのに、誰も看護婦来ず・・・。
病院は格差社会や・・・と思った・・・。
で、検査なんだけど、正直泣いたw
口に胃カメラ押し込まれるとき、くぼっと来るんだが、その時むせるw
入ってしまえば、そこまで苦痛じゃなかった。
で、検査結果は思い切り健康体でしたw
二度と森三中の看護婦に会うこともないと思うと、ちょっと寂しい気がしたwww
▲
by unko_dazy
| 2008-01-22 15:19